世界バレー2025の直前にブルガリア・イタリアとの壮行試合が予定されています。日本国内でバレーボール男子日本代表を見ることができる最後の機会です。
日程
日付 | 試合開始時間 | 対戦カード | 会場 |
9/2(火) | 19:00 | 日本vsブルガリア | 有明アリーナ |
9/3(水) | 19:00 | 日本vsブルガリア | 有明アリーナ |
9/6(土) | 15:00 | 日本vsイアリア | LaLa arena TOKYO-BAY |
9/7(日) | 13:45 | 日本vsイアリア | LaLa arena TOKYO-BAY |
視聴方法
8/19(火)時点でテレビ放送(BS/CS含む)・ネット配信は発表されていません。
9/7(日)のイタリア戦は中途半端な13:45試合開始になっているので、どこかしらでテレビ放送されるのでは?と思ったりしますが、ちなみに東京のキー局でこの時間帯に13:30で放送番組が切り替わる編成をしているチャンネルはTBSのみです。世界バレー本大会はTBS系列が中継だということを考えると?!
ただ昼間なのでもしかしたら関東ローカルになる可能性も…
チケット
一般販売が8/15(金)18:00から開始されましたが瞬殺。。。購入できなかった方も多いと思いますが、なんと再度チャンスが生まれました。
下記の期間で抽選販売を受け付けています。ざっくり見たところ、全日程・全席種選択可能になってるような?!
受付期間:8/18(月)18:00~8/24(日)23:59
結果発表:8/27(水)15:00頃より順次
申し込みはこちら↓

また今回はローチケ公式のリセール対象になっています。
出場予定選手
この試合はそもそも世界バレーの壮行試合なので、世界バレーに出場予定の選手がそのままこの壮行試合にも出場する可能性が高いと思われます。
直前の鹿児島合宿に参加していた選手は以下の15名です。
■セッター
大宅真樹
永露元稀
■アウトサイドヒッター
石川祐希
髙橋藍
富田将馬
大塚達宣
甲斐優斗
■オポジット
宮浦健人
西山大翔
■ミドルブロッカー
小野寺太志
エバデダンラリー
佐藤駿一郎
西本圭吾
■リベロ
山本智大
小川智大
関田誠大はSVリーグ終了後に手術を行い、この大会に向けて調整していると報じられていましたが、どうやら世界バレー出場は見送ったようです。世界バレー登録の25名にも名前がありませんでした。8/8(金)に行われた中央大学バレー部80周年イベントに姿は見せたものの、プレイはしませんでした。
西田有志と髙橋健太郎については今年度の初めから代表活動をしないことを明言しています。西田は手薄なオポジットに万一のことがあれば急遽合流できるよう登録25名の中に名前がありますが、まぁその可能性は限りなく低いでしょう。
山内晶大はネーションズリーグの千葉大会に登録されましたが、決勝トーナメントには「腰と膝のコンディションが良くないので帯同しない」と本人が直接SNSで公表していたので、その影響がまだ残っているのかもしれません。
世界バレー2025のテレビ放送・ネット配信について
まとめ
この壮行試合は本番の世界バレーに向けての調整ですので、ガチンコの試合をするわけではないということ、またセットごとにメンバーを代える可能性もあります。
2023年のオリンピック予選前に行われたカナダとの壮行試合では石川祐希や髙橋藍といった主力は最初の2セット、後半は彼らを下げて控えの選手で試合をしていた記憶があります。
今回もおそらくそんな感じになるかもしれませんし、下手したら1試合まるまる出場しない選手も出てくるかもしれません。ティリ監督の試したいこともあるでしょうし、特定の選手に負担や疲労が偏ることのないよう、大事な本番の世界バレーに向けて怪我などあってはいけませんしね。
また新しい情報が入れば更新します。