GLION ARENA KOBE(ジーライオン)周辺おすすめ飲食店・観光スポット情報

SVリーグ

2025年10月24日(金)・25(土)に神戸のGLION ARENA KOBEにて、SVリーグ2025-26シーズンの男子開幕戦が行われます。

ちなみに2026年1月31日(土)・2月1日(日)には、ここで男女のSVリーグオールスターマッチも開催されることが決まっています。ルミナリエの時期と重なっているので、ホテルなども早めに確保した方がいいかもですね。

遠征などで普段あまり来ない神戸に来られる方のために、独断と偏見でおすすめの飲食店や観光スポットをまとめてみました。

飲食店

基本的には行ったことがあるお店を中心に紹介していますが、その他まだ行ってないけどテレビで紹介されてて気になっているお店もいくつかあります。

①[洋食]グリル一平 三宮店

神戸で洋食店といえばこのお店を上げる人も多い創業70年の老舗店。ここ以外に中華街など複数の店舗があります。

■食べログ3.65

グリル一平 三宮店 (三宮(神戸新交通)/洋食)
★★★☆☆3.65 ■【三ノ宮駅2分】歴史と伝統が繋ぐデミグラスソース。創業70年の洋食屋で心温まるひとときを ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

②[洋食]港町マザー

チキン南蛮で有名なお店ですが、自分が行ったときはカキフライを食べました。あとポテトサラダも美味しかったです。

■食べログ3.49

港町MOTHER (三ノ宮(JR)/洋食)
★★★☆☆3.49 ■【三宮駅5分】世界一を追求したチキン南蛮と新鮮な地野菜を堪能♪自慢の料理はお酒とも相性◎ ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

③[牛丼]神戸牛丼 広重

「ザワつく金曜日」で紹介されていた神戸ブランドの絶品牛丼のお店です。牛丼と考えるとちょっとお高めですが…

■食べログ3.59

神戸牛丼 広重 (三宮(神戸市営)/牛丼)
★★★☆☆3.59 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

④[鉄板焼]北野BURN

テレビで紹介されててまだ行ったことはないのですが、ちょっと奮発して食べたい時にオススメの鉄板焼屋さん。看板メニューのチーズ焼きが美味だそうで。

今回ご紹介する店舗でここだけ夜の営業のみなので、開幕戦を観戦してからだと間に合いませんが、オールスターのときは昼間に開催されると思うので、その際にでもいかがでしょうか。

■食べログ3.41

北野BURN (三宮(神戸市営)/鉄板焼き)
★★★☆☆3.41 ■【神戸デザイン賞受賞】華麗な空間で魅了されるプロの鉄板焼を。 ■予算(夜):¥6,000~¥7,999

⑤[朝食]北野ホテル

「世界一の朝食」で有名ですが、価格はなんと8,600円!朝食で笑 宿泊無しで食事のみも可能です。別邸レストランの神⼾北野テラスでも同様の朝食が食べられます(8,900円)が、予約しておくほうが無難でしょう。

■食べログ3.48

神戸北野ホテル (三宮(神戸市営)/料理旅館)
★★★☆☆3.48 ■予算(夜):¥40,000~¥49,999

⑥[スイーツ]ラヴニュー

チョコレートの世界大会で優勝したパティシエのお店で、食べログの点数を見てもその評価の高さはおわかりいただけると思います。一応イートインスペースもありますが、少なめです。人気のケーキは午前中に売り切れることもあるのでお早めに。すぐ近くの北野ホテルに宿泊の場合は、ここで購入してホテルで食べるのもいいですね。

■食べログ3.92

ラヴニュー (三宮(神戸市営)/チョコレート)
★★★☆☆3.92 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

ひとまずここまで。また追記します。

タイトルとURLをコピーしました