パリオリンピックでのバレーボール日本代表の活躍を見て、国内リーグに興味を持たれた方も多いと思います。そんな注目を集める今年、国内リーグは大きく変わり、従来のVリーグはSVリーグに生まれ変わります。
その新リーグに、昨シーズンまでイタリアのセリエAで活躍した髙橋藍が参戦することが決まり、新リーグの宣伝を兼ねた露出も増え、さらに注目度が上がっています。
初めて観戦に行きたい方にもわかりやすく、新リーグである「SVリーグ」についてまとめてみました。
SVリーグとは
SVリーグとは
ざっくり言うとJリーグやBリーグのようなプロ化を目指し、7年後の2030年に世界最高峰リーグになるというビジョンを掲げたバレーボールの国内トップリーグです。
ただ現時点ではJリーグやBリーグとは違い全選手の完全プロ化は断念、従来のVリーグと同様にプロ選手と企業所属のいわゆる社員選手が混在するリーグになります。
ざーーっくりいうと昨シーズンまでの
V1リーグ→SVリーグ
V2・3リーグ→Vリーグ
になった感じです。
SVリーグの男子は昨シーズンまでと同じ10チームが参戦するため、これまで見ていた方でもパッと見は外国籍選手が1人増えたねとか、一部チーム名が変わってるよね、っていう程度しか違いがわからないかもしれません。
各チーム詳細
SVリーグを全試合ネット配信するJ SPORTS様が
・ホームタウン
・ホームアリーナ
・最近の成績
・公式SNS
・チームの見どころ
をまとめて下さいっています。
■男子10チーム
昨シーズンまでのパナソニックパンサーズは大阪ブルテオンに改名しています。
■女子14チーム
男子ホームタウン一覧
各チームの本拠地が置かれているホームタウンをまとめたマップを作成してみました。SVリーグだけではなく、その下位リーグにあたるVリーグ18チームも掲載しています。
大阪や愛知に集中していて、SVリーグだと東京のチームはグレートベアーズ1チームのみです。東京で見られる試合が少ないので、この辺は今後の課題ですね。
Vリーグ18チームの中でSV準加盟クラブに認定されているのは下記の3チーム。
・北海道イエロースターズ
・レーヴィス栃木
・クボタスピアーズ大阪
クボタはヴォレアスがSVライセンス交付時にも条件を満たしていましたが、SVに参戦すると11チームと奇数になるため初年度は見送られました。来シーズンはこの中から2チームがSVリーグに参戦する可能性もありますね。
男子だけですみませんm(_ _)m
選手を知る
日本代表の試合から興味を持たれた方も多いと思いますので、まずは日本代表選手の所属先をまとめました。
パリオリンピック代表
■男子
ここに居ない石川祐希・大塚達宣はイタリアセリエA、甲斐優斗は専修大3年生です。甲斐は昨シーズン大学バレーが終了した後にフランスリーグ参戦、同じく学生の高橋慶帆がジェイテクトに期間限定で参戦したので、甲斐のSVリーグ参戦なんてあったらまた面白くなりそうです。
最後までパリ五輪候補メンバーとしてチームに帯同していた
・小川智大→ジェイテクトSTINGS愛知
・エバデダンラリー→大阪ブルテオン
に所属しています。
また男子は各国代表チームのスーパースター級根選手が多数来日。こちらの画像の五輪代表選手以外にも、ネーションズリーグで日本を苦しめた世界最速級サーブを打つオランダ代表のニミルや、強烈なスパイクを放つキューバ代表のロペスなど、五輪には出られなかったチームの選手や元代表選手が揃っています。
■女子
ここに掲載されていないキャプテンの古賀紗理那は残念ながら現役引退、石川真佑・関菜々巳・福留慧美はイタリアセリエA、小島満菜美はアメリカでスタートする新リーグLOVBに参戦します。
女子の外国籍選手は残念ながら五輪出場選手が2名しかいないなど、男子に比べて新リーグの船出としてはさみしい感があるのは否めません。はるか昔に日本リーグからVにリーグに生まれ変わったときは、女子の方が世界トップ中のトップの選手が来日して、大盛りあがりだったんですけどね…
全選手一覧
こちらもJ SPORTS様が写真つきで全選手の簡易プロフィールをまとめて下さっています。
※一部の選手の名前等に間違いがあったり、退部した選手が掲載されているケースもありますのでご注意下さい。
■男子
10/2(水)に発表された東京グレートベアーズの内定選手2名もすでに反映されています。
■女子
現地観戦してみよう
チームの所在地や選手についてある程度把握できたら、次はどこで見られるかを調べてみましょう。
SVリーグ公式サイトの各サイトから
・開催日
・開催地/都道府県
・チーム名
から検索することが可能です。お世辞にも使いやすい・見やすいとは言えませんが…
原則ホームアンドアウェーで開催されるため、ホームゲームはホームタウンのある都市、アウェーゲームは対戦相手のある都市での対戦になるので、ホームタウンのない都市で観戦することが難しくなっています。
例えば髙橋藍が所属するサントリーサンバーズ大阪の試合はこのマップで表示されている都市でしか見ることができません。ホームゲームはすべて大阪での開催です。
そのため以前のVのリーグまではサブホーム(2ndホーム)を設定するチームがあり、メインホームタウン以外の都市でも見ることができるチームがありました。その名残なのか、今季もホームタウン以外で試合をするチームがいくつかあります。
●東レアローズ静岡→岩手県
●堺ブレイザーズ→和歌山県・福岡県
●ジェイテクト→奈良県
●広島サンダーズ→島根県・山口県
チケット購入
見たい選手やチーム、見たい場所が決まったら次はチケット争奪戦です。チケットは原則として「チケットV」というサイトから購入が可能です。
チケットの購入方法については少々クセがあり、長くなるため別記事にまとめました。
観戦を楽しむ
チケットをゲットしたら、あとは事前の準備や会場に着いてからなどが気になると思います。
入場時間やイベント・キッチンカー等の情報は、原則としてホームチーム側の公式サイトに掲載されることが多いので、試合を見に行く前に事前に確認しておきましょう。
観戦ガイド(サンバーズ版)
観戦を楽しむ上での観戦ガイドをいろんなチームがまとめていますが、サントリーサンバーズ大阪のリンクを張っておきます。
ただし昨シーズンのものですので「チケット販売」に関することや「会場案内」については今年と違っているものがありますのでご注意下さい。
・服装や持ち物
・アリーナグルメ
・会場でのイベント
等は参考になると思います。キッチンカーは各チーム特色ありますし、場内のエリアによっては飲食しながら観戦も可能だったりします。グレートベアーズなんかは叙々苑のお弁当を販売している日もあったりしますよ。
会場周辺に体験型イベントが用意されていたり、ファミリーが楽しめる仕掛けを用意しているチームもあります。
試合開始2時間前くらいから楽しめたりもするので、試合開始よりも早めに行ってみてはいかがですか?
第1節のホームゲーム情報を出しているチームの情報は下記のポストにまとめていますので、該当の会場へ行かれる方は確認してみて下さい。
バレーボールのルール
こちらは女子のヴィクトリーナ姫路がわかりやすくまとめてくださっています。
バレーボールの用語辞典
応援マナーや撮影マナーについて
こちらはSVリーグの今シーズン版のリンクを張っておきます。
写真も動画も撮影はOK(フラッシュ撮影や三脚は禁止)ですが、特に動画のSNSでの取り扱いについてはルールがありますのでご注意下さい。
■コート上:1セット当たり1ラリーまで
(ベンチの様子などプレーシーン以外は1試合当たり30秒以内)
■コート以外:制限なし
テレビ放送・ネット配信
なかなか観戦に行けない方も多いと思いますので、テレビ放送やネット配信についてまとめておきます。
テレビ放送
現時点で判明しているテレビ放送分です。有料放送が中心ですが、無料で見られるネット配信もあるので、それは後述します。
ホームアリーナが存在する地方局限定でホームチームの試合を放送することがしばしばあります。特に北海道・長野・広島・大阪(サンテレビ)の方は毎週末番組表のチェックを!
12月2・3週目は天皇杯皇后杯バレーボール全日本選手権のためSVリーグはお休みです。
ネット配信
J SPORTSオンデマンドで男女全試合のLIVE配信が決定しています。
バレーボールパック料金
1,980円/月
U25割990/月
さらにABEMA内のJ SPORTSでの配信も決定しています。しかも、なんと
毎節男女2試合ずつ無料配信
という大盤振る舞い!!下記サイトの「無料」と記載されている試合がそれに該当します。
10/11(金)の記念すべきオープニングマッチはTVerでも無料でLIVE配信!
SVリーグ紹介動画
オープニングマッチを地上波で生中継するフジテレビの事前紹介動画が2本あります。
※2024年10月11日まで配信
SVリーグ開幕SP 髙橋藍 西田有志 エースたちの決断
バレー髙橋藍と西田が激突!?10月11日 SVリーグ開幕戦ガイド
また髙橋藍が番宣で出演した動画もあります。
「ウワサのお客さま」レジェンド寮母×髙橋藍選手強豪バレーチーム
サントリーサンバーズ大阪所属の選手も多数出演!
SVリーグ関連書籍
現在2冊のガイドブックが販売決定しています。
SV.LEAGUE V.LEAGUE バレーボール完全名鑑2024-25
1,650円
発売中
■Amazon
■楽天ブックス
大同生命 SV.LEAGUE / V.LEAGUE 公式ガイド
2,000円
2024年10月11日(金)発売
■Amazon
まとめ
いよいよ2024年10月11日(金)に開幕、4月中旬までレギュラーシーズンが行われ、4月下旬からゴールデンウィークにかけて最終順位を決めるチャンピオンシップまで、週末を中心に半年以上の長丁場で行われます。
チャンピオンシップの日程や会場もすでに発表されています。
バレーファンにとっては幻になっていた会場でもあるので、またチケット争奪戦が激しくなると思われますが、本当に楽しみですね。
とはいえ入手困難な試合はサントリー戦や一部の試合のみで、ほとんどの試合は一般発売で購入可能になっています。お近くで試合が行われていないか、上述の検索サイトでぜひ探して見に行ってみて下さい。
他にも知りたい情報などありましたらXの方へコメント下さい。お読みいただきましてありがとうございました。
コメント